先日、不釣り合いな綺麗な女性を
連れて来た高校アメフト部の後輩。
普段から持ち歩いているパソコン用の
バッグを作りたいとご来訪。
その際、貢物で持参したヨガマット。
良い心構えだ(笑)

畳やを営んでいる後輩。
ただのヨガカットではなく
表面に畳を張り合わせたヨガマット!

使い始めてからかなり重宝しています。
使う場所を選ばないので、事務所内はもちろん
キャンプのテント内や、床板の敷物、
ワンボックスなどの車内でも使える。
ただ、モノがデカいだけに収納に問題が。。。
ちなみにサイズは200mm×90mm
って事で、丸めて収納するのに必要な
縛るテープを作りました。
これなら持ち運びがラクラクやぁ〜(笑)
使用したテープは、当時人気があったが、
今じゃ廃番で生産していない希少価値の高い
ジャガード織の迷彩柄テープ。巾は30mm。

留める金具は、昭和生まれの方には?
懐かしいガチャを使用。
こちらも別注で染めた黒メッキ艶のガチャ。

留め部ももちろん黒メッキ艶。

こんな感じに仕上げました!


ちなみに表面の畳は
セキスイ美草畳表を使用しています。
特徴は耐久性が高く、引っ掻きにも強い。
色の変化も少なく長く使えます。
またアトピー協会推薦品でもありますので
カビやダニなどの心配も少なく、
安心してお使いいただけると思います。
製作シーンを動画にしてみました!
https://youtu.be/ZuZjjAvR22Q
では、では。