2023年08月30日

2023夏の思い出 日本橋編

まいど!ヒデです。

2020年コロナウィルスが蔓延して早3年。
その間、舎弟達の学校行事やイベントや
記念行事、お出掛け等は殆ど無くなり、
空白の3年となった。

が、

今度は食べ放題に行って来たよー!
しかもイタリア料理の食べ放題!
バブル時代を経験した昭和のアチキは
普通出ちゃう言葉

という事で

8月14日お盆休みど真ん中いざ日本橋へ!

23084_ (3).JPG

コレド室町周辺は静かだったなー
休日の昼間はこんな感じなのね。
ってか外人しかおらんやん(笑)

レストランがあるビルに到着!

23084_ (4).JPG

何か久しぶりだなー
こんなオフィスビルに入るのは。

23084_ (13).JPG

早めに着いたので周辺を散歩したら
こんな縁起の良い神社を発見!

その名も「福徳神社」

早速手を清め、さい銭入れて祈願!
内容はショナイね(笑)

23084_ (10).JPG

散歩もしたし空腹だし!いざレストランへ!

23084_ (15).JPG

制限時間は90分!スタート!
食材は良く料理の数もパナイ!
よっしゃ!食べるぜーと意気込み
30分ほど経過したころ早くもお腹が。。。

マジかーっ!早くねーか?自分!
まだまだ食わないと!と思う気持ちと
腹がヤバいと思う気持ちが入り乱れ
料理を取りに行く足取りも重く
カラダも重く、息する事も辛かった(笑)

想像以上に食えんかった(泣)年には勝てぬ。。。

それも料金3,000円以下で
美味い料理がタラフク食える事に感謝!

では、では。


ちなみに今回訪れたレストラン

xex 日本橋 ランチビュッフェ
posted by hide_fighter at 18:24| 東京 ☁| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年08月24日

2023夏の思い出 茨城編

まいど!ヒデです。

2020年コロナウィルスが蔓延して早3年。
その間、舎弟達の学校行事やイベントや
記念行事、お出掛け等は殆ど無くなり、
空白の3年となった。

が、

2023年の夏は舎弟達の思い出作りに
1泊でちょっと外出したよー!
しかも我が家の合宿所がある近くで(笑)

宿に行く前に今年4月にオープンした
茨城県内にある道の駅 「常総」!
まずは攻めてみました!

230810_ (7).JPG

230810_ (8).JPG

噂通りめちゃくちゃ広くてマジでデカい!

230810_ (1).JPG

TSUTAYAもあるし何じゃこれりゃ?

こりゃ〜1日中遊べるな〜
こんなに暑くなけりゃ〜最高なのに。
涼しくなったらまた来よ(笑)

さて、今回予約したホテル?宿舎?
予約が1年先まで取れないという宿・・・
それが茨城県立国民宿舎「鵜の岬」。

230811_ (6).JPG

なぜか予約が取れたという奇跡!

食事は美味くて最高!
部屋も広くて最高!
部屋から見える海最高!
8階にある展望風呂最高!
サウナでととのえ最高!
そして宿泊費が安くて最高!

230811_ (32).JPG

マジで最高の宿舎でした!

翌日!まずは朝日を浴びながら風呂!

230811_ (1).JPG

舎弟達のリクエストで思い出の場所
北茨城にあるガラス工房「シリカ」
3,4回は来たかな〜楽しかったなぁ〜

ここから見る景色は最高だなぁ〜!
230811_ (45).JPG

記念に5年前と現在の写真比べてみた(笑)

180811_5年前の舎弟達.JPG
↑ 5年前

230811_ (52).JPG
↑ 現在

明らかに成長しちょる(笑)

舎弟1号の身長は俺と同じだしな(笑)

良い思い出作りとなりました!

では、では。

◇ 道の駅 常総 サイト
https://www.michinoeki-joso.com/
posted by hide_fighter at 17:11| 東京 ☀| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年08月16日

サロンでクラス会?

まいど!ヒデです。

気が付けばヘアーマニュキアして早2カ月。
ブルーに仕上げた髪色もすっかり白髪。

髪も猛暑には鬱陶しいほど長くなり
早速、高校同級生の面白ネタもって
8月4日ナカジサロンへ行って来た!

230804_ (1).JPG

サロン内は相変わらず賑わっており
人気の高さに驚くばかり・・・すご!

230804_ (2).JPG
ですよねー

あ、彼がナカジ
230804_ (3).JPG

面白ネタというのがなんと!
ナカジサロンがあるビルの対面に
同じクラスで野球部のHIROOKAが
勤めている会社があるとご報告(笑)

それを聞いたナカジがビックリ!

これで終わらず・・・

ナカジと同じ高校のテニス部で
これまた同じクラスのISHIIChanと
ナカジサロンにてご対面!

ISHIIchanはナカジサロンを勧めくれた本人。
日曜にしか来ないので平日の会うなんて。。。

この日はプチ同送会となり盛り上がった(笑)

カットを終え帰り際にナカジが
パンフ差出「上戸 彩」ちゃん好き?
と聞かれ特に・・・と思ったが

230804_ (7).jpg

パンフを開いてこれまたクリビツ!

230804_ (5).jpg

ナカジやないか〜ぁ〜い

230804_ (6).jpg

いらん!と返したら怒られ
持ち帰りとなりました(笑)

帰りは華金でもある夕方の銀座を堪能し
ゆっくり街に消えていきました。

230804_ (4).JPG

あっ!今回のヘアーマニュキア
グリーンで仕上げてみました(笑)

では、では。
posted by hide_fighter at 16:44| 東京 ☔| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする